
昨年末にα7で撮影しつつロマンシング佐賀3の嬉野市スタンプラリーを楽しんできました。
もう去年(2016年12月)の事になりますが「ロマンシング佐賀3」というイベントが行われていましたので、そのイベントに参加しつつ佐賀県嬉野市の温泉街の写真を撮影してきました。
ロマンシング佐賀3とは?
僕の年代ならすでにお分かりかと思いますが「ロマンシング・サガ」というスクウェア(現:スクウェア・エニックス)がスーパーファミコンで発売した大人気RPGソフトです。
僕にとってもロマサガ3は発売日に購入し、たくさんの時間プレイしたとても大好きな作品の一つです。
そのタイトルの「サガ」と「佐賀」を引っ掛けたなんとも分かりやすい観光イベント…佐賀県すごい。
そもそも、佐賀県はアニメゲームなど各メディアとのコラボ多いんですよね。(スプラトゥーン・おそ松さん・ユーリオンアイス等)
実は10年前位から度々コラボ話は合ったんだけど、ようやく3年前から実現したとのこと。
今回ロマンシング佐賀「3」ということでお分かりになると思いますが3回目になります。
1の時は東京のみでコラボグッズの販売など、2から佐賀県内各所でスタンプラリーや同じくコラボグッズの販売やコラボメニューなどが楽しめるようになりました!
詳細は公式サイトがありますのでこちらを御覧ください。
今回の撮影機材は…
たまたまとあるところよりSONY α7を借りることが出来たのでそちらを持って行きました。
今回は55mm単焦点(SEL55F18Z)一本で練習も兼ねて撮影しまくる!
まだまだ写真歴は短く初心者の中の初心者ですのであくまでも練習!ということで…
湯宿広場の足湯
豊玉姫神社
224 shop+saryo
中島美香園
嬉野市町並み
最後に
ロマ佐賀3は様々なコラボグッズも購入し、スタンプラリーも楽しめました。このイベントきっかけで、素敵な場所やお店などに出会うことが出来たのでそちらに関しても大満足です!今年もあればいいけど…無理かなぁ…
写真に関して言うと、自分にはどうしてもボケ感を強調したい癖があるらしく、寄りの多いものしか撮れていませんでした…(バリエーション不足…)
しかしこの単焦点レンズおもしろいですね!すごく好きです!
今回ご紹介できなかった写真をAdobe Spark Pageで掲載してますので、もしよろしければこちらのリンクから御覧ください。
最後までご覧頂きまして誠にありがとうございました。